2018年4月27日

【仏壇の基礎知識① ~ 仏壇の種類】

blog_170420.jpg仏壇には金仏壇、唐木仏壇、家具調仏壇の3種類があります。

金仏壇は黒の漆を塗り金箔や金粉を施した、荘厳な雰囲気をもつ伝統的な仏壇です。内部は各宗派の本山寺院を模しており、宗派ごとに細工や形が異なります。

唐木仏壇は木目の美しさを生かした、落ち着きのある雰囲気をもつ一般的な仏壇です。木材は黒檀(こくたん)、紫檀(したん)、鉄刀木(たがやさん)など、強度と耐久性に優れたものが使用されます。

マンションなどのように、フローリングの洋間や仏壇を置くスペースが限られている家に合うように作られているのが家具調仏壇です。インテリアやフローリングなどに合わせやすいデザイン・色味で、従来の仏壇よりも細めに作られているものもあります。

また、仏壇を置く場所によっても大きさが2種類あります。床に置く台付型は床に座って礼拝しやすい高さとなっており、タンスなど家具の上に置く上置型はスペースの限られた家に適しています。

仏壇は置く部屋の雰囲気やスペースを考慮しつつ、毎日手を合わせて心を込めたお参りができるようなものを選ぶといいでしょう。「家族葬のアムール無料会員」では、会員特典として仏壇・仏具を会員価格でご購入いただけます。「家族葬のアムール無料会員」へのご入会希望の方は、0120-02-0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)までお気軽にご連絡ください。


"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!

365日・24時間受付

0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。

お電話1本が安心に繋がります・・・

2018年4月25日

【「友引に"お葬式"はNG?」ホントの理由③】

blog_170417.jpgお葬式を行う際、先ず決めなくてはならないのが日程です。近いご親族様、寺社様等のご都合及び火葬場の空き具合などが関係致しますが、暦の上での六曜を重視される方もいらっしゃいます。ここでは六曜の意味やお葬式を行うのに避けるべき日が有るのか?どうか?など、知っておきたい六曜の知識をご紹介致します。
 
その昔、1月1日は先勝、4月1日は仏滅と決まっていた!?
 
六曜は基本的に、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の順番で繰り返され、法則性があります。例えば旧暦の1月1日は、必ず「先勝」から始まります。そして1月の末日がどの曜日で終わろうと、旧暦2月1日は「友引」から開始されるのです。他の月は以下の通りです。
 
・1月1日、7月1日:先勝
・2月1日、8月1日:友引
・3月1日、9月1日:先負
・4月1日、10月1日:仏滅
・5月1日、11月1日:大安
・6月1日、12月1日:赤口
 
六曜の1ヵ月は30日でしたので、現在の暦にあてはめるとこのルールが崩れます。その為か不規則に並んでいる様に見え、運勢を司る占いの様にも感じるかもしれません。しかし、六曜はいわゆる曜日の様なもので、仏教など宗教とは関連性がないのです。「結婚式は大安が良い」「友引にお葬式を行ってはいけない」というのも、迷信や縁起担ぎなのでしょう。実際、友引の日は火葬場の休業が多い事も有り、友引=お葬式を避けるという風潮が浸透しているようです。


"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!

365日・24時間受付

0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。

お電話1本が安心に繋がります・・・

2018年4月24日

【お墓の基礎知識④ ~ お墓の相続】

blog_0413.jpgお墓が代替わりするとき、どのような手続きが必要なのでしょうか?

お墓などの祭祀財産は預貯金・不動産などの財産と区別されており、相続税はかかりません。また預貯金・不動産などの財産の相続を放棄した場合でも、お墓などの祭祀財産を引き継ぐことができます。

お墓を引き継ぐことが決まったら、墓地・霊園の管理者に連絡して、名義変更の手続きを行いましょう。手続きには使用者と継承者の続柄がわかる戸籍謄本、使用許可証の原本、使用誓約書、相続資格者全員の同意書、実印、印鑑登録証明、手数料などが必要になります。必要書類は墓地・霊園によって、また使用者と継承者の続柄などによって異なりますので、墓地・霊園の管理者に確認しておきましょう。市区町村役場など、公的機関への届出は必要ありません。

近年、さまざまな事情により、長子がお墓を引き継ぐなどそれまでの慣習通りにならない場合が増えています。ご先祖様を代々おまつりするお墓は、できるだけスムーズに継承していきたいものです。ご先祖様を想い供養する気持ちを踏まえたうえで、誰がお墓を引き継ぐのか、事前に少しずつ話し合っておくといいでしょう。


"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!

365日・24時間受付

0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。

お電話1本が安心に繋がります・・・

2018年4月23日

【「渋川広域斎場 "しらゆり聖苑" の特長」】

blog_170423.jpg群馬県渋川市にある渋川広域斎場しらゆり聖苑では、こじんまりとした温かみのある家族葬~大多数でお見送りするお式まで、ご希望に合わせてのご葬儀が可能です。
また、火葬場が併設されている為、同じ施設内でお通夜~葬儀・告別式~火葬を執り行えます。
その為、移動やお車の手配の心配が無く、ご家族やご参列の方のご負担が軽減されますので、生前から「こちらで」とご希望をされる方が多いとても人気の斎場です。
 
「渋川広域斎場 "しらゆり聖苑"」
【住所】
群馬県渋川市白井300番地
【アクセス】
関越自動車道渋川伊香保インターから、しらゆり聖苑まで約4km(車で約15分)


"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!

365日・24時間受付

0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。

お電話1本が安心に繋がります・・・