仏壇を買い替えるとき、新しい仏壇はどのように迎え入れるといいのでしょうか?
新しい仏壇を設置する場所は?
まずは故人やご先祖様の魂をお祀りする場所としての役割をもたせましょう。仏壇を置くということは、家の中に小さなお寺を置くということです。最適な場所は仏間ですが、現代の住宅事情においては仏間を設けないご家庭が多いので、家族が集まりやすく、落ち着いて拝めるリビングや客間などに設置するのも良いでしょう。この時、神棚がある場合は神棚と向き合わないよう設置し、また、仏壇が傷まないよう日当たりの良い場所への設置はやめましょう。
設置後に忘れずにしておくことは?
仏壇は設置するだけでは、ただの木の入れ物(家具)にすぎません。
安置されたら魂入れや開眼法要、入仏式などを行って、仏壇に安置するご本尊や位牌に魂を吹き込んだり新しい仏壇を浄めたりしてから、仏壇を使い始めましょう。魂入れや開眼法要、入仏式などの儀式は『慶事』に当たるため、使用するろうそくやお供えなどが、弔事に使用するものとは異なる場合があります。また、宗旨・宗派や地域によっては、仏壇の向きや考え方、準備に必要なもの、手順などが違う場合もあります。事前にご自分の宗旨・宗派のお寺に相談して必要な準備を行うようにしましょう。
ちなみに、浄土真宗では位牌を準備しないため、開眼供養を行わない代わりに「御移徙(おわたまし)」と言われる法要を行います。
毎日の生活空間のひとつとして・・・
仏壇の前では、故人やご先祖様に語りかけるだけではなく、ご家族の健康と安全をお祈りすることもあるでしょう。仏壇に手を合わせてふっと心を落ち着かせる時間を、毎日の大切な習慣にしたいものです。
株式会社タイヨウでは、仏壇の正しい設置方法のご相談や買い換え時の仏壇の種類、仏具に付きましてもサポートさせて頂いております。
ご相談は創業40年の株式会社タイヨウまでお気軽にお電話ください。
0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)
『現代仏壇・仏具』の詳細はこちらからどうぞ>>
「家族葬のアムール無料会員」では、会員特典として仏壇・仏具を会員価格でご購入いただけます。
会費は無料となっていますので、まだご入会されていない方はご検討されてみてはいかがでしょうか?「家族葬のアムール無料会員」へのご入会希望の方は、0120-02-0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)までお気軽にご連絡ください。
詳細はこちらからどうぞ『無料会員サービスのご案内』>>
高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。