2020年5月29日

【「"お葬式の事前相談"」毎日受付中!】

以前は、生前に葬儀の相談をすることは、「縁起でもないこと」や「まだ先々のこと」などと避けられていました。しかし、最近では生前から葬儀の相談(終活)をする方が増えているようです。首都圏で 葬儀を行った方のうち、葬儀社に生前から葬儀について相談をした方は8割に上ることがわかりました。
※終活は、死を意識して向き合い、人生の最期を迎える為の準備をすること

もしもの時に、深い悲しみの中で慌てて葬儀の準備をするのは心身ともに、ご遺族様にとって大きな負担になります。

たった一度の、やり直しのできない葬儀。悔いを残さないために、事前相談で内容を決めておいたり、ホールを実際に確認しておいてはいかがでしょうか。お気軽に下記の各ホール・本部までお越しください。

■開催日時:年中無休 10:00~18:00
■開催場所
blog_amour_gunma.jpgアムール群馬ホール
〒370-3523 群馬県高崎市福島町703-8
・JR信越線「北高崎駅」より、タクシー約20分
・お車 関越自動車道「前橋IC」より車で約20分、渋川街道(福島の交差点)から東に約200m


blog_amour_misato.jpgアムール箕郷ホール
〒370-3104 群馬県高崎市箕郷町上芝303
・JR信越線「北高崎駅」より、タクシー20分
・お車 関越自動車道 「前橋IC」より車で20分



blog_amour_honbu.jpgアムール本部
〒370-3531 群馬県高崎市足門町249-4
・JR信越線「北高崎駅」より、タクシー20分
・お車 関越自動車道 「前橋IC」より車で20分



上記のほか、ご自宅や喫茶店などお客様ご指定の場所でもご相談いただけます。

事前相談に関するお問い合わせは創業40年の株式会社タイヨウまでお気軽にお電話ください。
0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月27日

【葬儀ご依頼時に便利なチェックシート】

blog_180507.gifご家族やご親族にもしものことがあった場合、突然の出来事に悲しみ戸惑い、気が動転してしまうこともあるでしょう。いざという時に慌てることなく、困らないよう、また悲しみの中にいるご家族の負担が少しでも軽くなるように、前もって葬儀に必要な情報をまとめておいてはいかがでしょうか?

いざという時、弊社へお電話いただく際や葬儀の打ち合わせの際などに是非「葬儀の連絡先とチェックシート」をご利用ください。下記よりダウンロード、プリントして必要な情報を書き留めていただければ、早速に必ず役立つと思います。チェックシートのご利用により、深夜にお電話をいただいた場合でも滞りなく、迅速な対応が可能となります。

『葬儀の連絡先とチェックシート』のダウンロードは
こちらからどうぞ >>


チェックシートには住所や宗旨・宗派、菩提寺の名称など、連絡時や葬儀打ち合わせ時に確認させていただく必要な事項を記入できるようになっており、事前のご用意で一早い対応が可能になります。もしものときには記入済みチェックシートを手元に置き、下記までお電話ください。

0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)
※365日24時間いつでも受け付けております。

事前準備の際には、こちらも必ず役立つと思います。
いざという時のために・・『お急ぎの方へ』 >>


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月25日

【仏壇の基礎知識③ 〜 仏壇の買い替えについて② 新しい仏壇の迎え入れ方】

blog_170519.jpg仏壇を買い替えるとき、新しい仏壇はどのように迎え入れるといいのでしょうか?

新しい仏壇を設置する場所は?

まずは故人やご先祖様の魂をお祀りする場所としての役割をもたせましょう。仏壇を置くということは、家の中に小さなお寺を置くということです。最適な場所は仏間ですが、現代の住宅事情においては仏間を設けないご家庭が多いので、洋間でも家族が集まりやすく、落ち着いて拝めるリビングや客間などに設置するのも良いでしょう。この時、神棚がある場合は神棚と向き合わないよう設置し、また、仏壇が傷まないよう日当たりの良い場所への設置はやめましょう。

設置後に忘れずにしておくことは?

仏壇は設置するだけでは、ただの木の入れ物(家具)にすぎません。
安置されたら魂入れや開眼法要、入仏式などを行って、仏壇に安置するご本尊や位牌に魂を吹き込み、仏壇を浄めてから使い始めましょう。
※魂入れや開眼法要、入仏式などの儀式は『慶事』に当たるため、使用するろうそくやお供えなどが、弔事に使用するものとは異なる場合があります。

宗旨・宗派や地域によっては、仏壇の向きや考え方、準備に必要なもの、手順などが違う場合もあります。事前にご自分の宗旨・宗派のお寺に相談して必要な準備を行うようにしましょう。

ちなみに、浄土真宗では位牌を準備しないため、開眼供養を行わない代わりに「御移徙(おわたまし)」と言われる慶事の法要を行います。 


毎日の生活空間のひとつとして・・・

仏壇の前では、故人やご先祖様に語りかけるだけではなく、ご家族の健康と安全をお祈りすることもあるでしょう。仏壇に手を合わせてふっと心を落ち着かせる時間を、毎日の大切な習慣にしたいものです。
日頃愛用している品と同じように仏壇も、使い初めと使い終わりに節目となる法要を設けることで、常に"想いを込めて大切に使う意識"がうまれ、ご先祖様とともに仏壇へも感謝の気持ちを持てるのかもしれません。


株式会社タイヨウでは、仏壇の正しい設置方法のご相談や買い換え時の仏壇の種類、仏具に付きましてもサポートさせて頂いております。

ご相談は創業40年の株式会社タイヨウまでお気軽にお電話ください。
0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)

『現代仏壇・仏具』の詳細はこちらからどうぞ>>


「家族葬のアムール無料会員」では、会員特典として仏壇・仏具を会員価格でご購入いただけます。
会費は無料となっていますので、まだご入会されていない方はご検討されてみてはいかがでしょうか?「家族葬のアムール無料会員」へのご入会希望の方は、0120-02-0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)までお気軽にご連絡ください。

詳細はこちらからどうぞ『無料会員サービスのご案内』>>


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月22日

【"家族の絆、人との絆を紡ぐ"②】

blog_1905_mark.gifかけがえのない、大切な人を囲んで偲ぶ。故人様の最期の儀式が、家族の絆を生み、身近な幸せや身近な人への想いを再認識させてくれる場。それが、『家族葬』だと考えます。

ただし、家族葬は必ずしも家族だけの葬儀とは限りません。家族のように慕う人達、ファミリーとしてお付き合いのあった仲間がたくさん集まれば、それはそれで家族葬なのです。

地域の、そして日本中の人と人との絆を紡(つむ)ぐお手伝いを通じて、"無縁社会"や "孤独死"といった社会状況のないコミュニティづくりの使命も担っているのだと思います。

"ご自宅のような感覚"で気兼ねなくお過ごしいただき、温かくお見送りいただけるアムールホールをご案内します。

こちらからどうぞ『家族葬ホールのご案内』>>


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月19日

【故人様の口座凍結の理由と解除手続き③】

blog_170521.jpg故人様の預貯金や口座は、亡くなった後、口座のある金融機関がそのことを把握すると凍結され、それ以降は、預け入れや引き出し、振替、引き落としが全く 出来なくなります。光熱費の引き落としなど、故人様の口座を主に使用されていた場合には、家族としては非常に困る事態といえます。そうなった場合、何をどうすれば良いのでしょうか?ここでは手続きの流れなど、解除方法をご紹介します。

口座振替日の前に手続を

故人様の口座が凍結して最も深刻なのは、故人様が世帯主だった場合です。新しい世帯主は、故人様がお亡くなりになった日から14日以内に「世帯主変更届」を出す必要があります。(世帯構成が妻と15歳未満の子供など次の世帯主が明白な場合は手続き不要)。また、住宅ローンや公共料金、家族全体の生活費などが故人様の口座から引き落としされていたならば、凍結のため利用できないので、他の人の名義に変更する必要があります。
すぐに解決できるのなら良いのですが、手続きにに時間がかかる可能性があるため、 残されたご家族の当面の生活面に影響が及ぶ心配があります。

すぐに必要なお葬式の費用はどうする!?

故人様のお葬式、法要や手続きにはお金がかかるものです。特に香典を辞退するケースが多い家族葬では、香典による立替がかないません。ただ、金融機関によっては「故人様のお葬式費用」として必要書類を提出すれば、一定額まで引き出しに応じてくれる場合もあるので、たずねてみるのも良いでしょう。その際の必要な書類は以下の通りです。

<金融機関に提出する書類>
・法定相続人全員の戸籍謄本(全部事項証明書)
・法定相続人全員の印鑑証明
・故人様の戸籍謄本(除籍・改正原戸籍)
・該当金融機関の通帳、カード、届け出印鑑 など


凍結解除の各種手続きは専門的な知識が必要で、かなりの労力を要することとなります。手続きに時間を取れない方や困難な方は、安心して当社へご相談下さい。経験豊富な専門家をご紹介いたします。
ご相談は創業40年の株式会社タイヨウまでお気軽にお電話ください。
0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月18日

【家族葬のアムール「新型コロナウイルス"感染症予防対策中"」】

blog_5670.jpg家族葬のアムール全ホールでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事前相談などでご来館される皆様、参列される皆様に安心してご利用いただけますよう、下記の対応を実施しております。

◯マスク着用の推奨

感染予防対策で、ご家族、およびご参列される皆さまのマスク着用を推奨いたします。葬祭スタッフにおきましても、お客様の前では原則としてマスクを着用しております。
葬祭ホールにおいて、通夜・葬儀・告別式・お焼香に際しても、マスク着用はマナー違反ではありません。ご理解とご協力を賜りますよう何卒お願い申し上げます。

◯葬祭ホール内について

・入口にアルコール消毒液を設置しております。ご相談、ご参列者の方は入口にて手指消毒をお願いいたします。
・葬祭ホール内の席数を削減し、ソーシャルディスタンス(社会的距離)の確保に努めております。
・式場内の手を触れる部分につきましては、消毒用アルコールで除菌を行い、ウイルス感染予防に最大限の配慮をいたします。
・入口・窓・ドアを開放して、定期的に換気を行います。

皆さまへ、お葬式の正しい知識と情報をお伝えするとともに、新型コロナウイルス感染予防対策に努めてまいります。


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月15日

【仏壇の基礎知識③ 〜 仏壇の買い替えについて① 古い仏壇の処分の仕方】

blog_170510.jpg仏壇を買い替えるとき、古い仏壇はどのように処分するといいのでしょうか?

○処分する前に・・・

仏壇は故人やご先祖様の魂をお祀りする役割を持つものなので、タンスなどの家具のように不用品としてそのまま処分してはいけません。仏壇から故人やご先祖様の魂抜きをし、ただの木の入れ物へと戻す閉眼法要を行ってから処分するようにしましょう。ただし、浄土真宗では閉眼供養は行わず、仏壇への感謝の気持ちを込めてお経をあげるというように、一部宗教宗派では若干異なる場合があります。ご自分の宗教宗派のお寺、仏壇仏具販売店などに相談して、古い仏壇を正しく供養しましょう。

○処分方法や買い換えの時は・・・

供養した古い仏壇は自治体の粗大ごみに出す、お寺や仏具店に引き取ってもらうという方法で処分します。閉眼供養後そのまま引き取ってくれるお寺や、新しい仏壇を購入すると古い仏壇を引き取ってくれる仏具店もありますので、事前に確認しておくといいでしょう。美術的価値がありそうな仏壇の場合は、古美術商に相談するという手段もあります。

いずれにしても、処分する前には仏壇の引き出しに何も入っていないことを確認するようにしましょう。

故人やご先祖様を長い間お祀りしていた古い仏壇には、ご家族の想いもたくさん込められていることと思います。今までの感謝の想いを込めて丁寧に供養し、新しい仏壇を迎え入れましょう。

株式会社タイヨウでは、仏壇の正しい処分方法のご相談や買い換え時の仏壇の種類、仏具に関しましてもサポートさせて頂いております。

ご相談は創業40年の株式会社タイヨウまでお気軽にお電話ください。
0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)

『現代仏壇・仏具』の詳細はこちらからどうぞ >>


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月13日

【故人様の口座凍結の理由と解除手続き②】

blog_170511.jpg故人様の預貯金や口座は、亡くなった後、口座のある金融機関がそのことを把握すると凍結され、それ以降は、預け入れや引き出し、振替、引き落としが全く 出来なくなります。光熱費の引き落としなど、故人様の口座を主に使用されていた場合には、家族としては非常に困る事態といえます。そうなった場合、何をどうすれば良いのでしょうか?ここでは手続きの流れなど、解除方法をご紹介します。

口座凍結を解除する為に必要なものとは?

相続の方法が決まったら、役所でもらう様々な書類と金融機関所定の用紙に必要事項を記入します。手続きに要する書類は金融機関によって異なるものの、故人様の生まれてから亡くなるまでの事項が記載されている「戸籍謄本」は、名乗り出ている相続人の他に、故人様の相続人がいないかを確認するため必須となります。

<口座凍結解除に必要なもの>
・被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本(除籍・改正原戸籍)
・相続人全員の戸籍謄本と印鑑証明書
・遺産分割協議書(公正証書遺言の場合もあり)
・該当銀行の通帳、カード、印鑑
・銀行所定の用紙(相続人全員の実印の押印)

※遺言書がある場合と、ない場合では一部必要書類も変わりますので、事前に確認されることをお勧めします。

どの金融機関の場合でも、おおむね上記の書類が必要になります。故人様の貯金や預金が複数の金融機関に預けられている場合には、上記の書類を各金融機関にそれぞれ提出します。

凍結解除の各種手続きには、専門的な知識が必要なほか、複数の相続人が遠方に住んでいて書類のやり取りに多くの時間が必要となるなど、かなりの労力を要することとなります。手続きに時間を取れない方や困難な方は、安心して当社へご相談下さい。経験豊富な専門家をご紹介いたします。
ご相談は創業40年の株式会社タイヨウまでお気軽にお電話ください。
0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月11日

【"家族の絆、人との絆を紡ぐ"①】

blog_mark.png当社が展開する葬儀ブランド「家族葬のアムール」は、社会的な儀礼を優先する従来のお葬式ではなく、家族・親族を中心に、大切な故人様とのお別れの時間をゆっくりと過ごして頂けるお葬式です。

私たちは、故人様とご遺族とを合わせて「家族」だと考えています。葬儀は、故人様とのお別れの場であるとともに、ご家族の皆様が、あらためて1つになれる場です。

単なる低コスト化や簡略化ではなく、家族のちょっとした意向を汲み取って具現化することを信条に、お手伝いさせて頂いております。
そして、こういったお葬式を具現化する為に、「1日1組・貸切」のアムールホールをはじめ、公営斎場でのお葬式(群馬県全域対応)を展開し、多くのお客様にご支持を頂いております。

詳しくは下記をご覧ください。

『家族葬ホールのご案内』はこちらからどうぞ >>

『公営斎場』はこちらからどうぞ >>


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月 8日

【夏場のお葬式の服装について】

blog_200508.jpgお葬式の服装に関しては、様々なマナーがあり、夏場の暑い日などは意図せずにマナー違反になってしまうことも考えられます。お葬式は故人様との大切な別れの儀式ですので、マナーを守った正しい服装で参列しましょう。


男性の服装

基本的には一年を通してのお葬式のマナーとして、ブラックフォーマル、白のワイシャツ、黒のネクタイ・靴下・靴となります。ただし、内に着るワイシャツは上着を脱がない限り、半袖であっても問題ありません。移動中やお葬式が終わった後などは上着が脱げるタイミングがありますので、快適かもしれません。スーツなどのブラックフォーマルは主に夏用、冬用がありますから、季節に合わせて用意しておくと良いでしょう。


女性の服装

男性の服装同様に、一年通してのお葬式マナーを基本とします。アンサンブルスーツやワンピースなどのフォーマルを着用し、この際に五分袖や七分袖でも問題ありません。ただし、夏場であってもストッキングは履き、肌の露出はなるべく避けるよう心掛けましょう。
屋内のお葬式では冷房が効いていることが多く、上着がないと冷えてしまう可能性があります。マナーにおいても体の管理においても上着は必須と言えそうです。


中学生・高校生・子供の服装

中高生の場合、夏場は正装として夏用の学生服がマナーとなります。制服が半袖であれば、着用しても問題はありません。
子供の場合は、大人のマナーと同様に白と黒を基本に、落ち着いた服装を選び、半袖でも大丈夫です。

最近では、涼感の肌着や衣服を冷やすスプレーも販売していますので、うまく活用してみてはいかがでしょうか。
夏場のお葬式に参列の際は、水分補給とともに服装もマナーの範囲内で、なるべく快適に過ごしたいものです。


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月 6日

【仏壇の基礎知識② ~ 仏壇の購入時期】

blog_170501.jpg仏壇の購入時期については意外に思われるかもしれませんが、特に決まりはありません。仏壇が必要になった時、自宅で仏壇に手を合わせたいと思った時など、必要に応じて購入すると良いでしょう。

仏壇購入のタイミング

新規購入と買い換えの場合がありますが、どちらも購入したいと思った時が、その時です。また、身内に不幸があって仏壇を購入する場合、故人様をお祀りするだけでなく、身内を失ったご遺族の心のよりどころという意味合いも強くなります。故人様のご冥福をお祈りするためにも、四十九日法要もしくは一周忌までに仏壇を購入されると良いでしょう。

新築・増改築や引っ越しの際に仏壇を購入する場合、新生活のスタートという気持ちの切り替えの意味合いが含まれます。家具の新調や配置換えに合わせて雰囲気の合う仏壇を選び、毎日手を合わせられるようにするのも良いでしょう。また、お盆やお彼岸、年回忌を機に購入する方もいるように、仏壇を購入する時期に、良い悪いはありません。思い立った時が購入時期といえるでしょう。

仏壇にはどんな意味が?

仏壇は『家の中の寺院』と言われ、本尊をまつり、朝夕、礼拝供養するもので、"心のよりどころ"でもあります。
自宅で仏壇に手を合わせたり花や食べ物などをお供えしたりすることは、ご先祖様を大切にし、思いやりを持って接する心を学ぶことにもつながります。仏壇のない家庭が増えている近年、お子様の心を育むために仏壇を購入される方もいらっしゃいます。

仏壇を持つことは特別なことではありません。普段の生活の流れの中で、ご先祖様を想って自然に手を合わせる時間を持ちたいものです。最近では住環境に合わせ、洋間仕様のフローリングに合う家具調仏壇などもあります。
また、新たなスタイルの仏壇を含め、セットで統一の仏具を購入することにより、見た目もバランスの良い配置ができ、ごく日常的に手を合わせる習慣ができれば何よりです。
大切なご先祖様を安置する場所ですので、後悔のないようにしっかり選ばれることをお勧めします。

仏壇・仏具に関しましては、当社でもサポートさせて頂きます。
それぞれのご家族に合わせた空間をご提案いたします。

詳細はこちらからどうぞ『現代仏壇・仏具』>>


「家族葬のアムール無料会員」では、会員特典として仏壇・仏具を会員価格でご購入いただけます。会費は無料となっていますので、まだご入会されていない方はご検討されてみてはいかがでしょうか?

『無料会員サービスのご案内』はこちらからどうぞ >>

「仏壇・仏具」や「家族葬のアムール無料会員」に関するご相談は、創業40年の株式会社タイヨウまでお気軽にお電話ください。
0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。

2020年5月 4日

【故人様の口座凍結の理由と解除手続き①】

blog_170502.jpg故人様の預貯金や口座は、亡くなった後、口座のある金融機関がそのことを把握すると凍結され、それ以降は、預け入れや引き出し、振替、引き落としが全く 出来なくなります。光熱費の引き落としなど、故人様の口座を主に使用されていた場合には、家族としては非常に困る事態といえます。そうなった場合、何をどうすれば良いのでしょうか?ここでは手続きの流れなど、解除方法をご紹介します。

口座を凍結するのは何故?

口座名義人がお亡くなりになった事実を金融機関が知ると、故人様の口座は凍結してしまいます。というのも、お亡くなりになった時点で故人様名義の預貯金は『相続財産』となるからです。金融機関としても一部の相続人によって不正に預金を引き出したりするトラブルは防ぎたいため、相続が正式に決定するまでは凍結したままとなるのです。

凍結を解除する条件は何?

相続人がなかなか揃わなかったり、相続人同士で話し合いがまとまらなかった場合には、預金の引き出しはどうしても長期化してしまいます。一刻も早く相続人同士で話しをまとめ、故人様の相続財産についてそれぞれの分配を決め、各金融機関に手続きをすることが必要です。

<口座凍結解除に必要な書類等>
・被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本(除籍・改正原戸籍)
・相続人全員の戸籍謄本と印鑑証明書
・遺産分割協議書(公正証書遺言の場合もあり)
・該当金融機関の通帳、カード、印鑑
・金融機関所定の用紙(相続人全員の実印の押印)

凍結後でも仮払いを受けることが可能?

複数の相続人がいて遺言がない場合、『遺産分割協議』が成立するまでは相続手続はできません。ただし、下記のように仮払いを受ける方法はあります。

・相続人全員の同意書を金融機関の窓口に提出して申請する
(預金全額を引き出すことが可能)

また、2019年7月に法改正された新しい制度として、
・他の相続人の同意なく金融機関の窓口で申請する
(引き出し額に一定の上限がある)
・家庭裁判所に遺産分割調停(審判)を申し立てる
(遺産分割調停が長引き、仮払いが必要な場合に利用)

手続きを任せたい場合は?

凍結解除の各種手続きは専門的な知識が必要で、かなりの労力を要することとなります。当社にご相談いただければ、経験豊富な専門家をご紹介いたします。
ご相談は創業40年の株式会社タイヨウまでお気軽にお電話ください。
0120−02−0983(「万一には先ず、お悔やみ」と覚えてください)


blog_190425_2.jpg高崎市を拠点とする葬儀社です。
"創業40年の信頼と実績"
高崎市・前橋市・群馬県の公営斎場、家族葬、葬儀、葬式、直葬、火葬のみ全てを、株式会社タイヨウへお任せ下さい!
365日・24時間受付
0120-02-0983(無料電話)まで、お気軽にご連絡を下さいませ。
お電話1本が安心に繋がります・・・。