責任者スタッフ

365日・24時間、お客様の疑問や不安を取り除きたいと奮闘するスタッフがどのような想いで日々、取り組んでいるかをご紹介致します。

アフター総事業責任者:兼 子 哲 夫kaneko.jpg1.この仕事を始めた理由
「世の為、人の為」に生きるが信条であり、この先、市場拡大が期待される業界だと考え、社会奉仕への貢献をモットーに日々、励んでおります。


2.今の仕事をしていて一番嬉しかったこと
お客様からの「ありがとう」は勿論のこと、「あなたで良かった」と言われた時は大変嬉しく、今も自身の励みになっております。

3.お客様と接していて常に心がけていること
ご葬儀は100件あれば100通りの対応が求められます。常にタイムリーなサービス提供ができるよう一件一件のご葬儀に集中し、人生最期のお手伝いをしております。


事業開発チーム責任者:城 戸 弘 美kido.png1.この仕事を始めた理由
以前は呉服業に携わっておりました。全くの異業種ですが、前職で培ったスキルが活かせること、美しい所作を身につけたいと思いこの世界に飛び込みました。

2.今の仕事をしていて一番嬉しかったこと
「お陰で無事に終わりました。」とお声掛けをして頂けた時は、携わって良かったと実感しております。

3.お客様と接していて常に心がけていること
まだまだ毎日が勉強の身ですので分からないことばかりですが、ご葬家様が悲しんでおられる状況だからこそ気兼ねなくお過ごし頂けますよう対応させて頂きたいと思っております。


群馬県外販事業責任者:清 水  実simizu_001.png1.この仕事を始めた理由
前職は車の整備士をやっておりましたが、自分の親族のお葬式を葬儀会社の方のとても心温まる対応をして頂き、自分も同じような立場の人に優しく誠実に向き合えたらと思い始めました。

2.今の仕事をしていて一番嬉しかったこと
まだまだ未熟ですが、「お陰で無事お葬式が出来ました。」と仰って頂けた時、お手伝いが出来て良かったと感じます。

3.お客様と接していて常に心がけていること
お葬式では分からない事だらけで不安ばかりかと思います。自分もそうでしたので、その時にどうすればいいのか、ご遺族様にお声掛けをして安心して故人様をお見送り出来るよう心がけております。